iOSDC Japan 2023は、iOS関連技術をコアのテーマとしたソフトウェア技術者のためのカンファレンスです。2023年9月1日(金)〜9月3日(日)にリアル会場とオンライン配信のハイブリットで開催されます。
iOSは、2007年6月に発表された初代iPhoneとともに誕生したオペレーティングシステムです。App Storeの2022年の毎週平均アプリダウンロード数は7億4,700万回以上、デベロッパは合計1.1兆ドルを売り上げるなど、iOSから生み出されたアプリは人々の生活やビジネスに大きな影響を与えています1。
ROUTE06では、技術の発展と浸透にはコミュニティの存在が不可欠であり、そこから得られる知見や情報は、より良いものづくりにとって欠かせない重要なものだと考えています。 大手企業のDX支援においてiOSアプリの開発も行っているROUTE06は、iOSとその周辺技術に関わる情報を発信、交流する場として大きな影響力と意義を持つiOSDC Japanに微力ながら貢献できればと思い、この度スポンサーとして参加させていただくことにしました。今後も、ROUTE06はエンジニアコミュニティへの貢献を継続してまいります。
「iOSDC Japan 2023」開催概要
開催: 2023年9月1日(金)〜9月3日(日)
場所: 早稲田大学理工学部 西早稲田キャンパス + ニコニコ生放送
対象: iOS関連技術およびすべてのソフトウェア技術者
主催: iOSDC Japan 2023 実行委員会 (実行委員長 長谷川智希)
共催: 早稲田大学 理工学術院, 早稲田大学グローバル科学知融合研究所
協力: WASEDA-EDGE人材育成プログラム, Beyond 2020 NEXT PROJECT, NEW